医院ブログ

2020.03.04更新

こんにちは、院長の山本です。


現在テレビなどのメディアを通じてご存知の通り、新型コロナウイルスがこの日本でも流行しております。

そこで当院といたしましては、院内での感染を防ぐ為、熱・咳の風邪症状のある患者様に関しましては、ご予約をキャンセル頂ますようお願いしております。
多少の熱の場合、万が一の感染を考慮し、念の為ご来院をお控えいただきますようお願いいたします。

今回のキャンセルに着きましては可能な限りお早めの次回予約をご用意出来るよう努めますので、お熱のある方は4日以上続く場合は検査後、4日以内であれば解熱後にご予約のお取り直しをして頂ますよう、よろしくお願い致します。


院内感染予防の為に、厚生労働省のホームページによると、現在確認されている主な感染の仕方として、飛沫感染・接触感染が確認されています。

ご来院中の感染を予防するため、以下の感染に対する予防をお願い致します。
• 飛沫感染:感染者のくしゃみや咳などの飛沫から、第三者がそれを吸い込むことで感染します。
• 接触感染:感染者がくしゃみや咳を手で抑え、その手で触れたものを第三者が接触し、口や粘膜を触ることで感染します。


尽きましては、ご来院時の感染予防として、待合室でのマスクの着用や手の消毒など、新型コロナウイルスのみならずインフルエンザ予防にも繋がりますので、院内での感染予防にご協力下さい。
待合室(入り口入ってすぐ)に消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。

 

歯科医師、スタッフからの飛沫防止と歯科医師、スタッフへの感染予防の為、医院では、受付、御案内時やカウンセリング時にマスクを着用したまま行わせて頂きます。
お顔を見せずに大切なお話をするのは不本意ですが、御理解の程よろしくお願い致します。
又、待合室は感染のリスクが高くなりますので、咳エチケットの御協力と治療開始時までのマスクの着用のご協力をお願い致します。