歯の定期検診やクリーニングはどのくらいのペースで通われていますか?
今回は歯のクリーニングで使用している機器についてのお話しをします。
エアフローっていう機器をご存知ですか?
当院でも取り入れている機器になります。
エアフローについて
やまもと歯科大久保院でも衛生士さんにしてもらったことがある方もおられるのではないでしょうか\( ˆoˆ )/
エアフローとは、天然歯、被せ物、インプラントからバイオフィルム・着色および早期歯石を除去するための「予防」「メインテナンス」「治療」に使用することを目的とした電動式歯面清掃用装置です。
非常に細かいパウダー粒子を歯に吹き付けて汚れを落とす機器です。どういう用途で使われるかというとブラッシングでは落とせないプラークや着色汚れ、バイオフィルム(細菌の塊)などを取り除いてくれます。
プラークやバイオフィルムの主な原因は食べかすで、プラークは時間の経過によって頑固な歯石へと変わります。バイオフィルムは、膜状になっているので簡単には落とせません。そこで活躍するのがエアフローなのです!
また、クリーニングで除去しにくい歯と歯の間の着色や矯正装置の周りなどにも対応しており、効率的に除去することができます。
当院は予防歯科の考えから「プロフェッショナルによる定期的なプラークの除去」と「ホームケアのためのブラッシング指導」を大切にして実践することで、患者様の口内環境を保つことを目指しています。
エアフローの注意点
- 歯本来の色を変えることはできませんエアフローは着色汚れを除去することで、歯をきれいに見せる効果はあります。しかし、歯本来の色を白くすることはできません。歯の色を白くしたい場合にはホワイトニングを行いましょう。
- 痛みを感じる方もいますエアフローは痛みを感じにくい設計になっていますが、歯肉炎や歯周病などで歯ぐきが腫れていたり、知覚過敏がある方は痛みを感じることがあります。痛みが気になった際は遠慮なくお申し付けください。パワーを弱めることやその部分を避けて処置することができます。
- 歯石の量が多い方エアフローは、着いたばかりの早期歯石は除去できますが、時間が経過して量の多い歯石は除去することができません。
※当院の歯科衛生士が歯石の付着具合、着色の付き具合を確認してからその方にあった機器でメンテナンスを行っており、エアフローを使用しない場合もございますので、ご了承ください。患者様皆さまにエアフローを使用させて頂いているというわけではございませんのでご理解お願いいたします。