当院では個室のカウンセリングスペースを設けています。カウンセリングでは、「患者様からの信頼」を第一に考えています。
話したいことが話せる雰囲気を作り、お一人おひとりの「本当のお悩み」を聞き出すように心がけております。
当院では個室のカウンセリングスペースを設けています。カウンセリングでは、「患者様からの信頼」を第一に考えています。
話したいことが話せる雰囲気を作り、お一人おひとりの「本当のお悩み」を聞き出すように心がけております。
専門トレーニングを受けたトリートメントコーディネーターと呼ばれるカウンセラーが自分も気づいていない本当に実現したい、なりたい口腔内を自分の頭で考え気付いてもらうことで導いていきたいです。
治療のことだけでなく、ご家族やお仕事のことなど、患者様の生活・この先の人生にも目を向けて、お悩みに寄り添いながら最適な治療方針をご提案します。カウンセリングルームでカウンセリングをご希望の方は問診票にその旨をお書き下さい。
最新のCT設備、口腔内スキャナ、EMS(最新着色除去装置)を完備していますので、精密な診断・治療を提供しています。
また、院長は外科出身で勤務医時代も数多くの高度な外科症例数を経験しているので、現在通われているかかりつけ医でお断りや、他施設を紹介されたケースでも、対応できる治療技術や幅広い診療メニューに対応しています。
当院も高度な治療技術を提供しておりますが、近年、歯科は専門性が高くなっており、患者様にとって当院で治療するよりも、よりも専門性が高い専門医での治療をすることの方がメリットがある場合には患者様とのご相談の上専門医にご紹介することがございます。
表面麻酔を使用するなどして、物理的な痛みを軽減させることも大切ですが、それと同じくらい「心の痛み」にも配慮する必要があると考えています。
丁寧に処置したり優しくお声がけしたりすることで、患者様にリラックスしていただき、痛みの軽減をはかります。
セカンドオピニオンとは、主治医以外のドクターから意見を聞くことで、ご自身にとってより最適な治療方法を見つけ出す方法です。
当院ではセカンドオピニオンのご相談も承っていますので、治療方法の選択などでお悩みでしたら、一度お気軽にご連絡ください。
歯科医院の通院で、治療の完治まで何回通わないといけないのか、どれくらい費用がかかるのか、ご心配な方が多いかと思います。
当院では、そういった不安な気持ちを解消するために、お見積もりをご用意し、ご納得して頂いた上で治療を進めれるようにしっかりご説明させて頂きますので、ご不安な方はお申し出下さい。
当院では院内感染を防止して、患者様に安全な治療環境をご提供するために、治療器具の滅菌・消毒に力を入れて取り組んでいます。
治療で使用した器具は必ず高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)を使って滅菌し、紙コップや手袋、エプロンなどの滅菌できないものはすべてディスポーザブル(使い捨て)化しています。
宇治市大久保駅・新田駅すぐの歯医者
患者様一人一人に合わせた治療方法をご提案
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
9:00~13:30 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
15:00~18:30 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
休診日:月曜・日曜・祝日